洋風メニュー さばのプロバンス風、紫キャベツサラダ、チャウダー

洋風

クッキングサロン小森 オリジナル洋風レシピ(No008)を紹介します。

今回は、さばのプロバンス風、紫キャベツサラダ、コーンチャウダーの作り方を紹介します。
ここで紹介しているレシピは分量が4人前になっています。作りたい量に応じて、加減してください。

なお、本レシピのPDFファイル版(いつもの、クッキングサロン小森形式のレシピ)は以下からダウンロードできます。

ダウンロードはココをクリック

1.さばのプロバンス風

材料(4人前)

  • さば:2尾
  • ⽟葱:1個
  • にんにく:1⽚
  • なが葱:1/2本
  • トマト:3個
  • ⽩ワイン:200cc
  • 和⾵だし:200cc
  • 塩、コショウ
  • ケッパー:⼤さじ1
  • パセリ
  • バター👉和風だし:煮干し10本 だし昆布2枚を水に入れて 沸騰直前に昆布を引き上げ 5分程煮て漉す

手順

  1. さばは3枚に下ろし、塩コショウ。
  2. バターを塗った鍋に葱の微塵切りをふり、さばを並べ白ワイン100ccを入れ、バター紙でふた
    をして200度で8分
  3. オイルで玉葱の微塵切りを炒め、にんにくの微塵切りを入れ、白ワイン100cc、和風だし、トマトコンカッセ(粗いみじん切り)、塩小さじ1、コショウで10分煮る。
  4. 【手順3】に【手順2】を入れ弱火で5分、ケッパーとパセリをふる。

2. 紫キャベツサラダ

材料(4人前)

  • 紫キャベツ:1個
  • グレープフルーツ
  • リンゴ:1個
  • 胡桃(くるみ):50g
  • パセリ

手順

  1. 紫キャベツは千切りにして、薄い塩水に漬ける。りんごは銀杏(いちょう)切り。
  2. ケレービネガー大さじ1、塩小さじ2/3、オイル大さじ5、マスタード大さじ1を混ぜる
  3. 【手順1】を【手順2】で和える

3.コーンチャウダー

材料(4人前)

  • ⽟葱:1/2個
  • ベーコン:2枚
  • トマト:1/2個
  • コーン:100cc
  • パセリ
  • バター:⼤さじ2
  • ⼩麦粉:⼤さじ3
  • 和⾵だし:600cc
  • ⽜乳:200c👉和風だし:煮干し10本 だし昆布2枚を水に入れて 沸騰直前に昆布を引き上げ 5分程煮て漉す

手順

  1. 玉葱、ベーコンは微塵切り、トマトコンカッセ(粗いみじん切り)
  2. バターで玉葱を炒め、ベーコンを加える。小麦粉、和風だし、コーンを加え少し煮てアクをとり、トマト、牛乳、塩小さじ1/4 コショウで味を整える
  3. 盛りつけてからパセリを降る

豆知識

チャウダーとは

チャウダーは、アメリカ合衆国のスープの一種で、具だくさんのスープです。主な特徴は以下の通りです:

  • 具材: チャウダーにはさまざまな具材が使われます。一般的には魚介類(クラムや白身魚)、じゃがいも、ベーコン、クリームなどが含まれます。
  • ベース: チャウダーのベースはクリームベースやトマトベースが一般的です。クリームベースのものはクリーミーで濃厚な味わいがあり、トマトベースのものはトマトの酸味が感じられます。
  • 種類: チャウダーにはさまざまな種類があります。例えば、魚介類を主成分としたクラムチャウダー、白身魚を使ったフィッシュチャウダー、スイートコーンを含むコーンチャウダー、さらにはビーンズを使ったビーンチャウダーなどがあります。

チャウダーは具材をたっぷりと楽しめるシチューの一種で、アメリカ料理の一部として親しまれています。その具材やベースの種類によって、様々なバリエーションが楽しめます。

プロバンス風とは

プロヴァンス風は、フランスのプロヴァンス地方に由来する料理スタイルを指します。このスタイルの料理には特定の特徴があり、以下の要素が一般的に含まれます。

  • にんにく: プロヴァンス風の料理にはにんにくが多く使用されます。にんにくの風味が料理に独特の香りと味わいをもたらします。
  • トマト: トマトもよく使用される要素です。トマトを使ったソースやトマトそのものが料理に組み込まれ、料理に鮮やかな赤色を加えます。
  • オリーブオイル: オリーブオイルはプロヴァンス料理において重要な調味料です。オリーブオイルは料理に風味を与え、調理法に欠かせない要素です。
  • ハーブ: ハーブも頻繁に使用され、ローズマリーやタイムなどが使われます。これらのハーブは料理に芳香を加えます。

プロヴァンス風の料理は、これらの要素を組み合わせ、フランス料理の一部として知られています。にんにく、トマト、オリーブオイル、ハーブなどが豊かに使われ、地中海風の味わいが特徴です。特にトマトやにんにくを使った料理が多く、さまざまなプロヴァンス風のレシピが楽しまれています。

三枚おろし

三枚おろしは、魚のさばき方の一つで、魚の身を右身、左身、そして中骨の3つに切り分ける技法です。以下は三枚おろしの基本的な手順です:

  1. 魚の頭と内臓を取り除きます。
  2. 包丁を魚の中骨にそって入れ、右身と左身を切り離します。これにより、魚の身が右側、左側に分かれます。
  3. 中骨を取り除き、右身と左身を独立した部分にします。

この技法を用いることで、魚を身の部分と骨の部分に分け、調理しやすくなります。三枚おろしは、魚を調理する際に骨を取り除いたり、料理のバリエーションを増やすために役立ちます。具体的な調理方法やレシピには、さまざまなバリエーションが存在します。

三枚おろしがどうしても苦手な方は、最近スーパーや魚屋で購入する際に、加工をお願いできるところが多いです。自身が無い場合や、調理時間があまり取れない場合は、こういった手段をとるのもいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました