クッキングサロン小森 オリジナル和風レシピ(No.027)を紹介します。
食の深い味わいをご家庭で。たこのポン酢醤油、白身魚の南蛮浸け、鶏おろし煮といった、日本の伝統的な味を再現したレシピをご紹介します。手軽に作れて、どんな食卓にもぴったりの料理です。
なお、本レシピのPDFファイル版(いつもの、クッキングサロン小森形式のレシピ)は以下からダウンロードできます。
1.たこのポン酢醤油
和食の醍醐味を存分に味わえる逸品です。手軽に作れるのに、その味はまるでプロの料理人が作ったかのよう。家族や友人との食事にぜひ取り入れてみてください。
材料(4人前)
- たこの足:1本
- ⾧芋:100g
- オクラ:6本
- 柚⼦汁:大さじ3
- 醤油:大さじ3
- 刻み海苔:適量
手順
1. 材料の下処理
- たこは1cm幅に切る。
- ⾧芋は皮を剥いて粗く刻む。
- オクラはサッと茹でて小口切りにする。
2. ポン酢の調合
- 柚⼦汁と醤油を合わせてポン酢を作る。
3. 和える
- 切ったたこ、⾧芋、オクラを合わせ、包丁でたたくように混ぜる。
- 作ったポン酢で和える。
- 最後に刻み海苔を天盛りにする。
2.白身魚の南蛮浸け
サクサクの魚の食感と酸味の効いたタレが絶妙にマッチした一品です。家庭で簡単に作れるこのレシピで、普段の食卓に新鮮な風味を加えてみませんか。
材料(4人前)
- 白身魚:1尾
- 葱:2本
- 赤唐辛子:2本
- 片栗粉:適量
- 揚げ油:適量
- 酢:70cc
- 出し汁:70cc
- 砂糖:大さじ2.5
- 醤油:大さじ2
- 塩:小さじ1/2
手順
1. 材料の下処理
- 白身魚は一口大に切る。
- 葱は直火で焼いてぶつ切りにする。
2. 魚の揚げ処理
- 切った魚に片栗粉を軽くまぶし、熱した油で揚げる。
3. 南蛮漬けの調合
- 酢、出し汁、砂糖、醤油、塩を混ぜ合わせる。
- 揚げた魚と葱をこの南蛮漬けのタレに1時間程度漬け込む。
3.鶏おろし煮
柔らかい鶏肉とさっぱりとした大根おろしの組み合わせが魅力の一品です。下味をしっかりとつけた鶏肉が、煮汁の旨味を吸い込み、大根おろしの爽やかさがアクセントになっています。
材料(4人前)
- 鶏もも肉:2枚
- ⼤根:1/2本
- 醤油:大さじ3.5(下味用大さじ2、煮汁用大さじ1.5)
- 味醂:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 水:200cc
- 砂糖:大さじ1
クッキングサロン小森の調味料で日常の料理が格上げ!伝統的製法の井上古式じょうゆ、天然甘みの福来純本みりん、富士山の伏流水から生まれた純米富士酢は、深みと風味豊かな味わいが魅力。これらを使えば、家庭の料理がまるで高級レストランのような味に!添加物少なく体に優しいので、毎日の料理に安心して取り入れられます。料理の可能性を広げたいなら、ぜひチェックしてみてください。
クッキングサロン小森のおすすめ調味料と魅力(醤油、みりん、酢編)クッキングサロン小森がおすすめする調味料を知ることで、料理の幅が一気に広がります。今回はその魅力を深掘りします。 なぜクッキングサロン小森の調味料で使用する調味料をおすすめするのか 料理の基盤となる調味料の選び方は、味の質を大きく左右し...
手順
1. 鶏肉の下味付け
- 鶏もも肉を一口大に切り、醤油大さじ2、味醂大さじ1、酒大さじ1に20分浸けて下味をつける。
2. 煮汁の調理
- 水200cc、醤油大さじ1.5、砂糖大さじ1を鍋に入れ、一煮立ちさせる。
- 下味をつけた鶏肉を加え、味をしっかりと含ませる。
3. 大根おろしの仕上げ
- 鶏肉を取り出し、同じ鍋に大根をおろして加え、暖める。
- 暖めた大根おろしを鶏肉にかける。
豆知識
本日紹介したレシピや具材に関する豆知識です。
長いもについて
長芋(長いも)がネバネバしているのは、その組織内に含まれる特定の成分によるものです。主に以下の成分が関係しています:
- ムチン:長芋に含まれるムチンという粘性の高いタンパク質が、ネバネバの主要な原因です。ムチンは消化を助け、胃腸の健康をサポートする効果があります。
- 多糖類:長芋には多糖類も含まれており、これも粘り気のある質感に寄与しています。
- 酵素の作用:長芋を切ったりすったりすると、細胞が壊れて酵素が放出されます。この酵素が他の成分と反応して粘りが増すため、長芋を処理する際にネバネバが顕著になります。
このネバネバ成分は、長芋の栄養価を高めると同時に、独特の食感を生み出しています。消化促進、胃腸の保護、免疫力の向上など、健康に良い効果があるとされています。
クッキングサロン小森のおすすめ調味料と魅力(醤油、みりん、酢編)
料理の幅を広げたい方に、クッキングサロン小森がおすすめする特別な調味料をご紹介します。選ばれた調味料は、一般のものと比べて、独自の製法と厳選された原材料で作られ、風味豊かで深い味わいが特徴です。添加物を極力使わない自然体の調味料は、体にも優しく安心して使えます。
特におすすめの調味料は、井上古式じょうゆ、福来純本みりん、純米富士酢の3つです。井上古式じょうゆは、伝統的な製法を守るこだわりの醤油で、深いコクと繊細な味わいが特長です。福来純本みりんは、天然の甘みとまろやかさが際立ち、化学調味料を一切使用せずに造られています。純米富士酢は、富士山の伏流水を使った究極のお酢で、やわらかい酸味が料理の風味を引き立てます。
これらの調味料は、料理をワンランク上の味わいに仕上げる力があり、シンプルな料理でもレストランのような高級感を出すことができます。クッキングサロン小森が自信を持っておすすめするこれらの調味料を使って、日常の料理を特別なものに変えてみてはいかがでしょうか
クッキングサロン小森のおすすめ調味料と魅力(醤油、みりん、酢編)クッキングサロン小森がおすすめする調味料を知ることで、料理の幅が一気に広がります。今回はその魅力を深掘りします。 なぜクッキングサロン小森の調味料で使用する調味料をおすすめするのか 料理の基盤となる調味料の選び方は、味の質を大きく左右し...
生徒さん募集中
クッキングサロン小森の魅力
- 初心者から上級者まで: どんな方でも大歓迎です。基礎から丁寧に指導し、プロの技術を身に付けることができます。
- 多様な料理を学べる: 中華、和食、洋食、デザートなど、幅広いメニューを取り扱っており、生徒の希望に応じてレッスン内容が決定されます。
- 親子での参加も可能: お子様連れの方にも配慮されており、親子で一緒に料理を学ぶことができます。
- 少人数制のレッスン: 各生徒に丁寧な指導を行うため、少人数制のレッスンを実施しています。
- 体験レッスンあり: 教室の雰囲気や指導方法を事前に体験することが可能です。
ご参加をお待ちしています!
料理の腕を磨きたい方、新たな料理の楽しみを見つけたい方、クッキングサロン小森は皆さんを歓迎します。これがチャンスです!ぜひ、ご連絡ください。
料理に興味がある方、新しいことに挑戦したい方、どんな方でも歓迎です。この機会に、クッキングサロン小森で一緒に料理の技術を磨きましょう!
コメント